嫌なことがあると眠くなる病気|解離による眠気

複雑性PTSD

複雑なトラウマを経験した人々は、生活のあらゆる局面で潜在的な危険に対する過敏な警戒心を抱くことがあります。この常に危機を感じている状態は、一貫して高い神経的緊張を引き起こし、その結果、体内には不安や緊張感が永遠に漂っているかのように感じます。この状態を維持するためには大量のエネルギーが必要で、そのため、人々は自身のエネルギーが枯渇することを経験することがあります。

エネルギーが切れてしまうと、人々は過覚醒状態から抜け出し、解離や離人感、または感情のシャットダウンといった状態に陥ることがあります。これはまるで、体が自動的に「オフ」ボタンを押したかのような感じです。この状態では、強い眠気が人を襲ったり、混乱や頭の中が空っぽになる感覚が生じたりすることがあります。

これらの現象は、大部分が自律神経系の反応と密接に関連しています。特に、生命の危険を感じたとき、体は自動的に反射的に働く背側迷走神経を活性化します。この迷走神経の過剰な活性化は、呼吸が浅くなったり、血圧が下がったり、筋肉がリラックスしすぎてほとんど動かなくなったりするといった、非常に特徴的な生理的反応を引き起こします。これは本能的な防衛メカニズムで、体が危険から自身を守ろうとしています。

したがって、複雑なトラウマが引き起こす生理的な反応は、自律神経の過剰な反応が大きく関与していることがよくわかります。体は本能的に自己防衛のメカニズムを働かせ、これが時に人間の心身にとって困難な状況を引き起こすことがあります。

解離と自己防衛: 透明なカプセルから全体性へ

解離は心理学的な概念で、外部環境や内部感情から自己を切り離すという行為を指します。これは通常、過度のストレスや脅威に直面したときに起こる自己防衛メカニズムで、個体が自己保護のために利用します。具体的には、他人の視線が脅威となり、恐怖を感じる場面や、日常生活のさまざまな刺激が強過ぎて処理できない場合などによく見られます。

解離状態になると、人はまるで透明なカプセルに包まれ、すべてが遠く、別世界のように感じることがあります。このカプセルは心の中に形成された安全な場所で、ここにいると外部世界の刺激が遮断され、個体は安心感を得ることができます。さらに、人はこの状態で時折、自己が宇宙全体と繋がっているかのような感覚に陥ることがあります。それはまるで自分自身が一部の大きな存在の一部であり、全体性に溶け込んでいるかのような感覚です。

この解離状態は、一時的な安全空間を提供し、個体が心理的な安定を保つのを助けます。しかし、これはあくまで一時的な逃避手段であり、現実の問題から完全に逃避することはできません。したがって、解離が長期化すると問題がさらに複雑になることがあります。それにもかかわらず、この心の防衛機制は、個体が脅威やストレスから自己を保護するための一時的な手段として、重要な役割を果たします。

トラウマと心のリセット: スリープモードの重要性

複雑なトラウマを背負い込んでいる人々は、情報に敏感で、その量が膨大すぎると頭は一種のフリーズ状態に陥り、心もその対応に追われて凍りつき状態となることがあります。この状態では、情報の処理が困難となり、心はキャパシティを超えてしまうことで、警告信号が脳から発せられます。このような状況では、どんなに強い意志で頑張ろうとも、心は一時的に「スリープモード」へと切り替わります。このスイッチングは、眠りを介して心をリセットするための自己防衛反応とも言えるでしょう。

この眠気に対して抵抗せずに、たとえ短時間であっても何もせず、何も考えずに過ごすと、目覚めたときには心がリフレッシュされ、体も軽く感じられるようになります。確かに、こうした無防備な状態になることは怖く感じられるかもしれません。そして、自分が楽な道を選んだと感じて罪悪感を感じることもあるでしょう。しかし、こうしたリセットの時間を経ることで、新たな活力を取り戻し、再び頑張るためのエネルギーが湧き上がってくることがあります。

このように、心が凍りつきそうになった時には、自身を無理に押し立てるのではなく、一時的にスリープモードに切り替え、自分自身をリセットする時間を設けることが重要なのです。

深淵の記憶: トラウマの引き出しと眠りの役

複雑なトラウマを抱えている人は、深淵のように暗く、悲鳴を上げるような記憶を納めた特別な引き出しが心の中に存在します。その引き出しの存在は、ぼんやりとした認識の中にあるだけで、具体的な内容に触れようとすると、警告とも取れる強烈な眠気が自我を襲います。それはまるで、あまりにも痛みを伴う記憶を見つめることの代償、避けて通るべき禁断の閾値を示しているかのようです。

その引き出しを開けようとすると、眠気が視界を霞ませ、逃げ道を探し始めます。しかし、誠実さと好奇心が引き出しに手を伸ばさせると、今度は頭が割れるような痛みが襲ってきます。それはまるで、思考を裂くような痛みで、認識の縁を越えた罰のように感じます。さらに進むと、その痛みは全体の頭蓋骨に広がり、脈打つように響き始めます。体が不安定に揺れ、視界が揺らぎ、あたかも地盤が崩れるかのような危うさを感じます。

最終的に、体はこの過酷な状態に耐えられず、自我を横にして深い眠りへと引き込むのです。眠りから覚めたとき、頭はまだ重く、まるで鉛のように感じます。しかし、その重さの中にはある種のクリアな感覚も漂っています。それはまるで、嵐の後の空気のような清々しさを伴う感覚です。

幻想的な逃避:「あちら側の世界」と心理的自己防衛

「あちら側の世界」とは、人々が強いストレスや解離、シャットダウンといった心理的苦痛から一時的に避難するために脳が創り出す幻想的な領域を指します。窮地に立たされた人が心地よい眠りに落ちる前の、ある種の中間的状態とも言えます。この世界に足を踏み入れると、極楽浄土のように平和で、一種の避難所として感じられることがあります。痛みや悲しみから解放され、心がゆっくりと休息をとることが可能になるのです。

しかし、このような慰めの世界は現実からの一時的な避難所に過ぎません。過度にその中に浸り過ぎると、現実に戻ること自体が困難になる可能性があります。人々が「あちら側の世界」を体験するとき、それはしばしば完全な脱力状態と結びつきます。生きるための困難や痛みから一時的に逃れることができる一方で、過度な安堵感が現実世界に戻る意欲を減退させることもあります。

この現象は、脳が自己防衛の一環として創り出すものと考えられています。厳しい現実からの逃避を助ける、まるで霧のような優しく包み込む雰囲気は、我々が自己を保護し、精神的な安定を保つ手段として役立つのです。

解離:疲弊した心と身体を守る生体の知恵

解離という生体保護のメカニズムは、強いネガティブな感情やトラウマの記憶、衝撃的な経験、疲労、痛みなどの源からの逃避として働きます。これらの状況が生じた時、個々人は助けを必要とし、同時にその助けを求める能力が奪われることがあります。この矛盾した状況で、解離という生体保護の力がその役割を果たします。この力は、戦うためのエネルギーを徐々に抜き取り、自己の防護を支えます。

解離のこの生体保護力は、トラウマに苦しむ人に対して、「これ以上頑張らなくてもいい、無力であってもいい、泣いてもいい、何も考えなくてもいい」というようなメッセージを柔らかく伝えてくれます。それは、既に我慢の限界に達した人が、生命力をほぼ失ったにも関わらず、まるで新生児のように無垢な状態にリセットされ、恐怖と安心感の両方に包まれながら、深い眠りに落ちるプロセスを支えます。

解離の生体保護力は、身体が動かなくて重苦しい感覚が残り、目を開くことさえ困難な状態であるとしても、「あちら側の世界」では体が無重力のように軽く感じられることもあります。この状態は、現実から離れて、もう頑張ることを求められないという安心感を与えてくれます。

複雑なトラウマを経験した人々が、疲れ果てた時には、この優しいガイドに従って頑張らなくても良い世界に入り込みます。これは、まるで極楽浄土のような平和さを感じることがあります。初めは、その安心感に包まれ、心地よい感覚を享受します。しかし、同時に、人は前向きなエネルギーを取り戻し、現実世界へと戻る努力を始めます。現実へ戻ろうとする意識が強まると、まるで夢から覚めるように現実世界に引き戻されます。しかし、夢心地の世界から現実世界への移行は容易ではなく、再び現実に対峙すると、身体はふたたび強張った状態に戻るかもしれません。

解離と眠気に向き合うトラウマ治療のステップ

解離による眠気を伴う症状に対して、心理療法は非常に効果的です。特にトラウマ治療では、クライエントが安心できる安全な環境で、徐々に感情に向き合うことが重要とされます。解離に伴う強い眠気は、心が「これ以上の負荷に耐えられない」と警告しているサインであり、無理に感情を抑えたり、急激にトラウマに迫ることは逆効果となり得ます。

心理療法では、クライエントが無理のないペースで感情に触れ、過去の記憶や感情を少しずつ取り戻していくことが大切です。セラピストは、クライエントが安全を感じながら感情と向き合える時間を提供し、段階的に進めていくことで、解離のメカニズムを徐々に和らげます。こうして、トラウマ体験に対する防衛反応が少しずつ軽減されていきます。

たとえば、呼吸法やマインドフルネス、身体感覚に意識を向ける手法を取り入れることで、クライエントは「今ここ」にいる感覚を持ちながら、安全な環境で感情に向き合うことができます。身体的な感覚と心の状態をつなげることは、解離状態を和らげるための重要なステップです。

解離や眠気と向き合いながらも、トラウマの影響から徐々に解放されていくことで、クライエントは自身の感情や過去の出来事に新たな視点を持てるようになります。このプロセスは、人生全体にわたる変化をもたらし、自己理解が深まることで、より安定した心理的状態を築いていくことが可能になります。

心の負担を軽減し、解離のサイクルを断ち切るためには、クライエントが自己調整を図れるような治療が不可欠です。セラピストとの信頼関係の中で進む治療は、トラウマから解放され、再び創造的な人生を取り戻すための重要なステップとなります。

まとめ

まとめますと、複雑なトラウマを経験した人々は、現実世界の様々な刺激に対して特に敏感になります。この敏感さは、頻繁に感じる強い眠気や突然の力の消失、いわゆる「崩れ落ちる」感覚といった形で現れることがあります。そして、特に心身が疲弊し、困難を経験している時ほど、目に見ることができず、触ることもできないような存在からの囁きの声に引き寄せられる経験をすることもあります。

徐々に現実がぼやけてきて、瞳が重くなり、全身に強烈な眠気が襲ってくることがあります。身体がふわりと浮いたり、足元から地面が崩れ落ちるような感覚に襲われることもあります。その中で、人々は現実とは異なる、夢幻的な「あちら側の世界」へと移行していくことができます。

この一連の体験は、脳が自己防衛のために活性化する反応です。これらの反応は、脳が自身を保護しようとして、外部の脅威から身を守るために発生します。つまり、これらは生物としての私たちが、自己の安全と生存を確保するために自然に持っている反応と言えます。

トラウマケア専門こころのえ相談室
公開 2022-12-22
論考 井上陽平

STORES 予約 から予約する

コメント