凍りつき(フリーズ)や強直性不動状態に陥る人々は、身体と心が過剰に警戒状態にあり、自己防衛のために生理的な反応が引き起こされています。これは、脅威やストレスを感じた際に生じる「戦うか逃げるか」の反応が中断し、「凍りつく」状態になる現象です。身体が戦うことも逃げることもできずに、無力感に襲われるのです。
この状態では、筋肉が強張り、まるで文字通り体が凍りついたかのように、動きが制限されます。身動きがとれず、身体は硬直し、自由に動けなくなる感覚に襲われます。また、呼吸も浅くなり、息苦しさを感じることが多く、これらはすべて自己を守るための自然な生理反応です。まるで体全体が緊張状態に入り、危険を感知しているかのようです。
フリーズ状態にある人は、口を固く閉ざし、歯を食いしばり、時には息を止めることさえあります。この反応は意識的な選択ではなく、自分を守るための無意識の反射的な行動です。そのため、この状態を自らコントロールしたり避けたりすることは非常に難しいのです。
さらに、この状態に陥ると、思考が混乱し、頭で物事を整理したり、コミュニケーションを取ったりする能力が低下します。脳は防衛モードに入り、通常の思考プロセスがオーバーライドされるため、適切な言葉を見つけたり、明確な判断を下すことが困難になります。
このようなフリーズ状態では、身体が一種の麻痺状態にあり、意識の多くが脅威に集中しています。このとき、体感覚や現実感に注意を向けるアプローチが有効です。例えば、自分の身体が物理的にどこにあるのか、周囲にどんな物があるのかを確認し、現実世界とのつながりを再確認することが助けになります。具体的には、周りの環境を注意深く観察し、自分の感覚を取り戻すことで、少しずつフリーズ状態から抜け出すことができるのです。
フリーズ反応は、非常に強いストレスやトラウマに直面した際に発動される防衛メカニズムであるため、この状態から抜け出すためには、身体的および感覚的なアプローチが有効となるでしょう。
凍りついた身体と心を解放するステップ ー 自己とのつながりを取り戻す
凍りつき(フリーズ)や強直性不動状態から解放されるには、いくつかの繊細なステップを経ることが必要です。まず第一歩として、自分の身体が過度な緊張状態にあることに気づきましょう。筋肉が硬直し、呼吸が浅くなり、姿勢が縮こまっているのを自覚することが、回復の鍵となります。
次に、意識を自分の身体の一部に集中させていきます。例えば、手や足、あるいは呼吸に注意を向けてみましょう。その部分に意識を向け続けることで、血流が改善され、その部位が活性化していくと考えられています。この「活性化」は、その部位の働きが向上し、より快適な状態に近づくという意味です。
マインドフルネスの実践においては、身体感覚や体の動きに意識を向けることが重要です。自分の体がどのように感じるか、どのように動くかを注意深く観察し、その変化をそのまま受け入れることが、体とのつながりを深め、自己認識を高める一助となります。
「受け入れる」とは、その変化を否定するのではなく、今ここにある現実として認識し、それに対して評価や判断をしないことです。これによって、自己の身体感覚や感情に対して寛容な姿勢を育み、ストレスや不安を和らげることができるのです。
身体に意識を向けることに慣れてきたら、次に周囲の環境へ注意を広げていきます。まずは、あなたがいる部屋の物に目を向け、その色彩や質感、空間の広がりに気づくことから始めます。それはまるで新しい風景に足を踏み入れるような体験で、その空間を自分自身のものとして受け入れることができます。
次に、部屋全体が安全な場所であると心の中でイメージしてみましょう。ここには何も危険な要素がなく、自分が完全に守られているという安心感を深めていきます。それは、まるで家族や信頼できる友人に囲まれているような感覚です。
さらに、もしセラピストがいる場合、その穏やかな声に意識を集中してみましょう。その声のトーンや言葉に耳を傾け、そのメッセージに心を開くことは、あたかも温かい音楽に身を委ねるような感覚で、心の調和をもたらしてくれます。
注意の焦点を徐々に広げていくと、警戒心が次第に薄れ、筋肉が緩み、皮膚も柔らかくなっていくのを感じるでしょう。やがて、身体全体が再び自由に動けるようになり、自分が自分の中心に戻ってきたことを実感し始めます。現実感や身体感覚も次第に取り戻され、凍りついていた状態から解放されるのです。
身体が柔軟になってきたら、ゆっくりと立ち上がり、軽く歩いたり、腕を上げたり、肩を回したりしてみてください。これらの動作は、硬直していた身体が再び自由に動けるようになったことを確認する一助となります。手足を伸ばし、身体が広がり、空間を自由に使える感覚を再び思い出すことができるでしょう。
その後、全身に広がる温かさや新たな活力、そして自分自身が成し遂げた達成感をゆっくりと味わってみましょう。腕を振り上げたり、肩を回したり、手足を伸ばすといった動きは、かつて凍りついていた身体が再びほぐれ、自由と安心感を取り戻す手助けとなります。
最終的には、自分自身が安全な場所にいること、そして自分が自分の身体を完全にコントロールできることを再確認するでしょう。この新たに得た自由と自己とのつながりが、凍りついた状態からの真の解放へとつながるのです。
これらのステップは、心と体のバランスを取り戻し、身体感覚と現実感を再び呼び覚ますためのガイドとして機能します。各ステップが、困難を乗り越えて自由で安全な自分へと向かう道筋を示しているのです。
凍りつき反応を身体感覚に意識を向けて癒す
凍りつき(フリーズ)や強直性不動状態は、強いストレスやトラウマ反応に深く結びついています。これらの反応にとらわれず、自由になるためには、自分の体の感覚に注意を向けることが重要です。特に、交感神経系と副交感神経系が過度に活性化し、「戦うか逃げるか」という反応を引き起こす状態を観察し、自己の感覚を通じてその緊張を鎮めることが求められます。
しかし、性暴力などの重度のトラウマを経験した人々は、自己観察を行う際に強烈な身体反応を示すことがあります。例えば、体が固まる、胸が締め付けられるように痛む、震えが止まらない、手足がピリピリとした感覚を伴う動きを示すなど、これらはトラウマが身体に刻んだストレス反応であり、強い恐怖と関連しています。
このような反応が起こったときに大切なのは、恐怖や過去の記憶に飲み込まれないよう、体の感覚に意識を集中させることです。目標は、強い恐怖や記憶による過剰な覚醒を防ぎながら、体の自己回復力を引き出し、落ち着きを取り戻すことです。また、トラウマが引き起こす「戦闘または逃走」反応をうまく遂行できると、体の固まりが解け、徐々に心と体が本来の安定した状態に戻っていくことが可能になります。
しかし、このプロセスは決して簡単ではなく、トラウマがもたらす強い覚醒状態に耐えられず、解離状態に陥ることもあります。解離とは、極度のストレスや恐怖の状況で、現実感を失い、自我や記憶、感覚、意識が切り離される現象です。解離は自己防衛の一形態であり、身体が自動的に反応するため、決して「弱さ」や「逃避」ではありません。このメカニズムを理解し、穏やかに自分を取り戻すためのステップを踏んでいくことが、回復への重要な一歩となるでしょう。
トラウマからの回復:心と体の調和を取り戻すアプローチ
トラウマは、私たちの心に深い傷を残すだけでなく、身体にも大きな影響を及ぼします。トラウマ体験による心身へのストレスは、さまざまな身体的症状を引き起こし、その一例が「凍りつき」や「強直性不動状態の麻痺反応」として現れます。これらは身体が防衛反応として動けなくなる状態であり、心と体の両方が極度のストレスに晒されていることを示しています。そのため、トラウマからの回復を目指すには、心のケアだけでなく身体の健康にも目を向けることが不可欠です。
身体療法: 心と体のバランスを取り戻す手法
トラウマによる身体への影響を和らげるために、「身体療法」が有効なアプローチの一つです。身体療法は、心と体が密接につながっているという考えに基づいており、心の状態が身体に、また身体の状態が心に影響を及ぼすという双方向の関係を重視します。具体的には、深呼吸や筋弛緩療法、ヨガ、マッサージといったリラクゼーションの手法を用いることで、身体の緊張を解きほぐし、心身の調和を取り戻すことを目指します。
運動療法: 身体の動きが心に与える影響
次に、「運動療法」は、身体的な活動を通じて精神的・感情的な健康を改善する方法です。ランニング、ウォーキング、スイミングといった運動は、ストレスホルモンを減少させるだけでなく、気分を高揚させるエンドルフィンの分泌を促します。これにより、心身が活性化され、ストレスや不安が和らぐ効果が期待できます。定期的な運動は、トラウマからの回復だけでなく、日常的なストレス管理にも大きな効果を発揮します。
マインドフルネス瞑想: 現在の瞬間に集中する力を養う
「マインドフルネス瞑想」は、過去や未来にとらわれず、現在の瞬間に意識を集中させることで、心の平穏を取り戻す瞑想法です。トラウマによって心が過去に縛られていると、思考がその影響に支配されやすくなります。しかし、マインドフルネス瞑想を通じて現在に目を向けることで、判断や反応から距離を置き、事実をありのままに観察できるようになります。これにより、過去のトラウマに囚われることなく、今ここに存在する力を取り戻すことができるのです。
アプローチの統合: 総合的な回復を目指して
これらのアプローチは、互いに補完的な関係にあります。運動療法によって身体を動かし、ストレスを軽減した後にマインドフルネス瞑想を行うと、心身のバランスが整い、平静さをより深く感じることができます。また、身体療法と運動療法を組み合わせることで、心と体の調和が促進され、より効果的な回復が期待できます。
専門家のサポートが不可欠
ただし、これらの治療法を取り入れる際には、専門家の指導と監督が非常に重要です。トラウマは個々の経験によって異なり、その影響も多様です。各人のニーズに応じたカスタマイズされた治療プランを作成し、それを実践するためには専門的な知識が必要です。また、トラウマからの回復は短期間で完了するものではなく、時間と継続的な取り組みが求められます。その過程で挫折感を感じることもあるかもしれませんが、そうした時こそ、プロフェッショナルのサポートが心強い支えとなるでしょう。
結論: 心と体の調和によるトラウマからの解放
トラウマからの回復は、心と体の両方に働きかけるプロセスです。身体療法、運動療法、マインドフルネス瞑想は、それぞれが回復の道筋を示す強力なツールとなります。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、専門家の支援と継続的な実践が不可欠です。心と体の調和を取り戻し、健康で平穏な日々を送るために、これらのアプローチを取り入れてみてください。
当相談室では、凍りつき(フリーズ)からの解放・脱却に関するカウンセリングや心理療法を希望される方に対し、ご予約いただけるようになっております。予約は以下のボタンからお進みいただけます。
トラウマケア専門こころのえ相談室
公開 2023-06-26
論考 井上陽平
コメント